実践記

アフィリエイト実践記 2022/11/08

  • コピーしました

のぶやんです。

 

■前日(2022/11/07)までの実践記録

 

・ツイブラのレビュー1回目を書いた。

 

書き方の目安が無いと書きにくくて仕方がなかったので、基本の文章の型を使って書く事にした。

 

今回使用したのは「PREP法」、内容はどうあれ、やはり型があると書きやすかった。

 

レビューは今後何度書き直しになるはずだがその際前回のレビューは消さずコピーして新しい記事で書き直す。

 

前回のレビューはパスワードをかけて残しておく。

特典として使える気がする。

 

 

 

 

 

 

■当日メモ(2022/11/08)・記事更新用ネタ

 

・今回の記事は今後の記事更新用のテスト記事のような物、今後の記事テンプレートのひな型1号。

 

 

・メルマガ(届くんです)完了。

 

メルマガの発行はいつでもできる状態ではあるが、募集ページが間に合わない。

 

できれば0の月日の告知に間に合わせたいが厳しいか?

 

 

・ワードプレスのテーマは変更

 

7thのままでも問題はないが、アフィリエイトの主力商材としてアンリミを使うのであれば自分がアンリミのWPテーマを使っていた方が説得力があるだろうと思うから変更する。

 

 

・作業メモのカテゴリーは消去でOK。

 

 

・段落その他の空欄は1,2,3,5段で運営してみる。

 

 

 

 

■明日以降の作業予定

 

・記事にかけるパスワードを考える。

 

記事の内容別でいくつか簡単なパスワードで管理する。

 

メルマガ過去記事・レビュー記事は最新版を公開、レビュー記事を書きなおした場合(切り口を変えた場合などが対象・簡単な修正は含まない)は古いレビュー記事はタイトルにナンバー振ってパスワードを書ける(記事を消さない)。

 

 

・箇条書きの記事の良い終わり方が分からないので参考サイトを見つけたらブックマーク。

 

 

・自分のアイコンは時間をかけて新しいのを作る(過去の写真+今の写真とアイコンを送って、もう少し歳上のキャラにしてもらう35歳~40さいくらい?)

 

 

 

以上。

 

  • コピーしました

この記事を書いた人

のぶやん
のぶやん

当ブログへの訪問ありがとうございます。 こちらのブログではネットを使って在宅で仕事をすることができる「アフィリエイト」で稼ぐ方法を紹介しています。

詳しいプロフィール

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: